FAQ
	よくある質問
 
		
	デイサービスについて
	
		- 本人以外でも申し込みは可能ですか?
- 
			
				もちろん可能です。その際にはご本人様の状態を細かくお聞きすることがあります。
 ご本人様とのご関係もお聞きしますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
 
		- デイサービスとはどんなところですか?
- 
			
				デイサービスの送迎車がご自宅までお迎えに伺い、施設で食事や入浴、排泄の介助などのサービスを提供しています。施設では他のご利用の方々と交流したり、健康体操やレクリエーション・季節の行事などに参加いただけます。
			 
		- どのような人が利用できますか?
- 
			
				介護認定区分の要支援1および要支援2、または要介護1から要介護5までの方が利用いただけます。
			 
		- 定員は何名ですか?
- 
			
				定員は1日につき25名です。
			 
		- 定休日はいつですか?
- 
			
				日曜日です。
			 
		- 年末年始やお盆は営業していますか?
- 
			
				年末年始は12月31日〜1月2日までが休業日です。
 お盆は、8月15日・8月16日が休業日です。
 
		- どのようにすればデイサービスを利用できますか?
- 
			
				要支援の方は地域包括支援センターの相談員に、要介護の方は居宅介護支援事業所の担当ケアマネージャーに相談して頂ければ、手続きを行うことができます。当事業所の居宅介護支援事業所担当ケアマネージャーにご相談もいただけます。
			 
		- 週に何回利用できますか?
- 
			
				要支援・要介護、またその介護度によって利用できる回数が異なりますので、ご相談ください。
			 
		- 送迎はしてもらえますか?
- 
			
				ご自宅まで送迎いたします。また、車椅子をご利用の方は、車椅子のままで乗車いただける送迎車にて送迎いたします。
			 
		- 利用料金はいくらぐらいかかりますか?
- 
			
				個々の介護度により、介護保険法で定められた利用料を負担して頂いています。 
				昼食費として別途450円・おやつ費として50円、夕食弁当持ち帰り希望者の方は400円を実費負担して頂いています。
				 詳しくはこちらでご確認ください
 
	看護小規模多機能型
介護施設について
	
		- どのような人が利用できますか?
- 
			
				●「看護小規模型介護施設たちばな」のサービスをご利用いただくためには、介護保険の要介護認定が必要です。要介護1〜5の方がご利用いただけます。ご登録いただける人数は29名様までです。
 ●「看護小規模型介護施設たちばな」のサービスをご利用いただくためには、面談の上、ご登録が必要です。
 ( ※介護認定の申請代行もいたします)
 
 
		- 利用料金はいくらぐらいかかりますか?
- 
			
				個々の介護度により、介護保険法で定められた利用料を負担して頂いています。 
				宿泊の場合、1泊が1300円(光熱水費別途200円)、昼食費として別途450円・おやつ費として50円、夕食450円を実費負担して頂いています。
				 詳しくはこちらでご確認ください
 
	小規模多機能型介護施設
	
		- どのような人が利用できますか?
- 
			
				●「小規模多機能型介護施設たちばな南」のサービスをご利用いただくためには、介護保険の要介護認定が必要です。要支援1・2、要介護1〜5の方がご利用いただけます。ご登録いただける人数は29名様までです。
 ●「小規模多機能型介護施設たちばな南」のサービスをご利用いただくためには、面談の上、ご登録が必要です。
 (※介護認定の申請代行もいたします。)
 
		- 利用料金はいくらぐらいかかりますか?
- 
			
				個々の介護度により、介護保険法で定められた利用料を負担して頂いています。 
				宿泊の場合、1泊室料が1300円(光熱水費200円)、昼食費として別途450円・おやつ費として50円、夕食費450円を実費負担して頂いています。
				 詳しくはこちらでご確認ください
 
	たちばなグループについて
	
		- どのような企業が運営されていますか?
- 
			
				昭和57年創業の有限会社モードハヤシが母体になります。 
				平成17年に「デイサービスたちばな」「居宅介護支援事業所たちばな」を開所し、現在まで事業を拡張してまいりました。 
				詳しくは 「会社案内」のページをご確認ください。
			 
		- 経営方針を教えてください
- 
			
				介護事業に参入して以来のモットーである「元気な笑顔」を広げるために従業員一同、日々精進しております。 
				詳しくは 「会社案内」のページをご確認ください。
			 
 
	コロナ対策について
	
		- どのようなコロナ対策をしていますか?
- 
			
				たちばなグループでは感染者を出さないように様々なコロナ対策を行っております。 
				詳しくは 「感染対策」のページをご確認ください。
			 
		- 来所の際にマスクを忘れてしまいました。
- 
			
				申し訳ありません。現時点ではマスク着用が義務化されていますので
 マスク非着用ではご来所いただけません。予めご了承ください。
 なお、必要なご来所の場合には、マスクをご用意させていただきますのでお申し出ください。
 
 
	求人について
	
		- 貴所で働きたいのですが、現在求人募集はありますか?
- 
			
				状況により求人募集内容は変わります。 
				現在の募集状況につきましては、 「求人情報」のページにてご確認ください。
			 
		- 応募したいのですが、どのようにすれば良いでしょうか?
- 
			
				お電話か メールでその旨お伝えください。 
				直接面談させていただき、採否につきましては改めてご連絡いたします。